128件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宇和島市議会 2022-12-08 12月08日-03号

市立医療機関応援手当補助金等サポート体制はどのようになっておりますでしょうか。 看護師さんから現状を伺っております。個人情報なので内容は伏せますけれども、コロナ病棟において大変厳しい勤務状況下に置かれていたようです。医療従事者さんの現状を教えてください。梶原病院事業管理者さんに御所見をお伺いいたします。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長石崎大樹君) 梶原病院事業管理者

四国中央市議会 2022-09-13 09月13日-02号

具体的には,指定福祉避難所で受け入れるべき要配慮者を事前に調整の上,個別避難計画等を作成し,要配慮者避難が必要となった際に指定福祉避難所へ直接避難できるよう,防災まちづくり推進課長寿支援課生活福祉課の3課で協議する場を持ち,避難行動支援者サポート体制それを支える支援者充実強化,さらには避難行動支援者避難する指定福祉避難所指定拡充など連携強化を図り,適切な支援実施に鋭意努力しているところでございますので

宇和島市議会 2022-03-10 03月10日-04号

そのほか、移住支援していただける個人や企業、団体の方を宇和島移住応援隊として認定し、オール宇和島として移住定住者へのサポート体制強化を図ってまいります。 以上です。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○副議長中平政志君) 浅田美幸君。 ◆9番議員浅田美幸君) 今お答えいただきました中で、宇和島市に住んでいる方に関係のある住宅の新築、住むなら宇和島応援金について、少し詳しく教えてください。

宇和島市議会 2022-03-09 03月09日-03号

当市は、これらの問題へのサポートが十分でないと感じますが、具体的なサポート体制の構築及び移住定住への対策・対応を含めた今後の取組をお伺いいたします。 職員の働き方の実態についての質問をいたします。 この後、教育委員会へも質問いたしますが、当市職員勤務実態長期休職者の数、それへの対応及び働き方の改善はどのようになっているのか、お伺いをいたします。 環境についての質問をいたします。 

四国中央市議会 2022-03-08 03月08日-02号

また,デジタル技術の活用に不安がある方に対しても,行政手続への活用支援のため,スマートフォン教室を開催するほか,申請窓口タブレット端末等を配置し,情報端末に触れる機会を提供するとともに,職員入力支援を行うサポート体制を整えるなど,デジタル化への不安を払拭し,利便性を実感できる取組を実施し,誰一人取り残さない人に優しいデジタル化を目指し,DX推進に取り組む所存でございます。 

宇和島市議会 2021-12-10 12月10日-04号

今後も、移住者等のニーズを的確に捉え、新たな就業者確保サポート体制充実に取り組んでまいりたいと考えております。 以上です。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○副議長中平政志君) 槇野洋子君。 ◆1番議員槇野洋子君) それぞれの分野において、これまでの経験を生かした新たな取組が準備されているとお聞きし、安心しました。よい結果に結びつくことを期待しております。

宇和島市議会 2021-10-11 10月11日-01号

この地域を支えてこられた諸先輩方をはじめ、誰もが健康で生き生きと暮らせるよう、引き続き、認知症早期発見早期支援のためのサポート体制整備市立宇和島病院をはじめとした各地域基幹病院である市立病院の医師、看護師確保に向けて、あらゆる手だてを検討していくほか、公共施設バリアフリー化推進買物弱者支援など、高齢者や障害のある方など全ての方が地域社会に参加しやすい、優しい社会環境整備に取り組んでまいります

四国中央市議会 2020-12-16 12月16日-03号

子育て支援まち四国中央市の実現に向け,先ほどの乳児保育支援,併せて幼児,学童と,切れ目のないサポート体制早期整備をよろしくお願い申し上げます。この質問は以上でございます。 最後に,健康寿命の延伸について御質問させていただきます。 議長より,資料の提出,モニターの使用も許可いただいておりますので,事務局の方,モニターをよろしくお願いいたします。

松山市議会 2020-09-29 09月29日-08号

以上のほか、SDGs推進協議会に係る参加団体のホームページでの公開及びこれまでの中島での取組との関係について、移住定住促進事業における民間団体サポート体制について、延期となった第37回まつやま市民シンポジウムで予定していた企画内容について、節水シャワーヘッド助成申請者へのアンケートについて、松山暴力団排除条例の一部を改正する条例に係るパブリックコメントについて、それぞれ質疑応答あるいは要望がありました

松山市議会 2020-03-05 03月05日-07号

こうしたことは、寄附者の方にとっても、より制度を利用しやすい環境が提供され、市にとっても民間ノウハウによる充実したサポート体制が提供されることと思いますが、これらのことも含め、今年度の本市の取り組み状況、成果についてお聞かせください。 次に、新型コロナウイルスによる感染性廃棄物の処理についてお伺いします。松山市でもついに患者が出ました。今後の感染拡大防止に全力で取り組んでいただきたいと思います。

宇和島市議会 2019-12-11 12月11日-03号

相談件数からも窓口開設はおおむね好評を得ていると考えておりますが、子育て応援ブック子育てアプリでの情報発信、また、4月に開設いたしましたマザーズステーション「すてっぷ」とも連携をしながら、子育てに不安や悩みを抱える方が少しでも安心して育児ができるよう、今後に向け、よりよい効果的なサポート体制充実を図ってまいりたいと考えております。 以上です。